
【Maggie’sアドバイス -グラムスタイル紹介- 第3回】リビングルームをグラムスタイルに楽しむアイテム選び
リビングルームは、家族が集まってくつろげるとっておきのリラックススペース!グラムスタイルには居心地がよくエレガントな雰囲気と豪華で煌びやかなインテリアが重要です。
リビングをおしゃれに見せるには、ソファなどリビングに置く家具やインテリアにこだわりましょう。グラムスタイルな雰囲気作りには大胆で派手なプリントや煌びやかな装飾・華やかなお花など細部にまでこだわったデコレーションも大切です。
さらに、スタイリッシュさがプラスされたデザインの家具やインテリアを選ぶことで、より洗練されたグラムスタイルな空間を楽しめます!
では、リビングにはどんな家具やインテリアがあるのでしょうか?
今回はリビングにぴったりな素敵なアイテムを詳しく紹介します
リビングルームのアイテム
ソファ
リビングの主役でもあるソファは、リビングの家具の中で一番大きい贅沢なくつろぎアイテムです。あまり周りと合う色や雰囲気など気にせず、好みのタイプやカラーのソファを選びましょう。
お部屋のコーディネートをする場合、大きい家具→小さい家具→装飾品や小物という順で選んでいくと、インテリアが苦手という方も比較的簡単におしゃれなお部屋にアレンジできます。
リビングルームの場合、主役になるソファを先に選びましょう。グラムスタイルには、ベロアなどの高級素材やタフティング、女性らしい丸みのあるフォルムのソファがおすすめです。ベーシックな白やグレーもいいですが、淡いパステルカラーや深みのある渋いカラーもGood! とっておきのグラムスタイルなソファを見つけてみてくださいね!
ソファテーブル
ソファの前に置くソファテーブルは、グラムスタイルにとって大切なデコレーションエリアでもあります。ソファとバランスの良いサイズを選び、ソファの素材やデザインカラーに合った物を選ぶことがポイントです。
グラムテイストなソファテーブルには豪華なイメージを与える大理石やゴールド・シルバーを使ったデザインの物などがありますが、清涼感を与えるアクリルやガラスもおすすめです。圧迫感もなくお部屋のスペースも広く見えます!
品のある可愛らしいイメージが好きな方には、相性抜群な淡いピンクカラーのソファとピンクゴールドのテーブルの組み合わせがおすすめです!
リビングの空間を引き締めたい場合はフレームが黒のテーブルを選ぶのもGood! シックで洗練されたイメージでかっこよくきまります。
コンソールテーブル
コンソールテーブルとは、壁面のデコレーションや飾り棚に使われるテーブルです。細長い形の天板が特徴で、グラムスタイルなリビングをおしゃれに演出してくれるとっておきのアイテムです!
クラシックでシンプルなデザインのコンソールテーブルは、アクセントにゴールドやシルバー・アクリルやガラスなど、グラム素材がプラスされた物がおすすめです。
その他に、煌びやかなインパクトのある鏡仕上げのデザインもよいでしょう。リビングルームのアクセントになりゴージャスな雰囲気になります。
インテリアコーディネートが苦手な方は、ソファテーブルと同じシリーズ、または似たようなデザインのコンソールテーブルを選ぶとよいでしょう。お部屋に統一感がうまれ、すっきりした空間になります。
デスク
リビングにデスク?と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?
しかし、デスクもリビングルームをグラムスタイルに楽しめるアイテムのひとつです!リビングの空いている端っこなどにデスクを置いて、パソコンワークや読書など多様にできるエリアを作ってみましょう。デスク上もまた、グラムテイストなランプや小物を飾っておしゃれにアレンジを楽しむことができます。
グラムスタイルにはクラシックとスタイリッシュさが組み合わさったデザインの物が比較的合わせやすいですが、他の家具とのバランスや色合いに合った物を選びましょう。
また、鏡仕上げのデスクなら上にグラムなミラーを飾って化粧台にも!
シェルフ
リビングのディスプレイシェルフはオブジェや小物・本などをセンスよく飾り、グラムスタイルな空間を盛り上げてくれます。
グラムスタイルなリビングには、空間を広くみせるオープンシェルフがおすすめです!大理石のようなマーブル柄の棚や光を反射するゴールドやシルバーなどのメタル素材のフレームはゴージャスで存在感もあります。
魅力的なシャンパンゴールドはシックな落ち着いたカラーとの相性もよく、大人な雰囲気を演出してくれます。
また、オープンシェルフは部屋の間仕切りとしても使えるアイテムです。広い一つの空間をリビングとダイニングなど二つに分けることができます。さらに、奥行きが見えるオープンタイプならお部屋に圧迫感を与えずに、おしゃれに間仕切りができ一石二鳥です。
ペットソファ
犬や猫などペットを飼っている方に必見!!愛犬や愛猫も一緒にリビングでくつろげる、こちらはペットソファ。せっかくなので、リビングに置くペットソファも、同じスタイルのデザインで一体感を保ちましょう!
細部にまでこだわって丁寧に仕上げられたベルベッドのタフティングは、しっかりグラムスタイルに調和します。インテリアに合うカラーでもよいですし、もちろんペットの性別で選ぶのもGood!
汚れやすいペットソファは、カバーが外して洗濯できる物がおすすめです。衛生的にも安心です。
また、小さいサイズは小さいお子様のソファとしても使えます!
ウォールミラー
グラムスタイルなリビングの仕上げには、思わず目を引くようなデザインのウォールミラーを飾りましょう。
煌びやかなで大胆なデザインのウォールミラーがおすすめです。お部屋にインパクトを与え、動きを感じる素敵なグラムスタイルになります。
また、小さめのウォールミラーもランダムにくつか一か所にまとめて飾ってもおしゃれです。
ラグ
ラグは一般的にインテリア用品の中でもあまり重要視されていませんが、グラムスタイルなリビングにはとても重要です!空間にボリューム感も増し、居心地のよい雰囲気を演出してくれます。
グラムなラグには大胆なパターン柄や、鮮やかなカラー・アニマル柄などがあります。また、肌触りのよいシャグパイルのラグもおすすめです。
家具やインテリア用品とのカラーバランスなども考えながら、リビングに合う物を選んでみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?素敵なアイテムをみつけて、リビングのコーディネートを楽しんでみませんか。
是非こちらを参考にして、ハリウッドのようなゴージャスなリビングにしてみてください。
次回のブログはダイニングルームを特集致します。是非ご覧ください!